この記事では、日比谷イルミネーションの開催期間や点灯時間と場所、混雑状況について詳しく紹介していきます。
日比谷イルミネーション2023の開催が決まりました。
今年で5周年を迎える「Hibiya Magic Time Illumination 2023」。
東京ミッドタウン日比谷、日比谷中通、日比谷シャンテなど、日比谷エリア全体をカラフルな光を使ったイルミネーションで彩られます。
2023年のコンセプトは”BEST WISHES”
お昼はクリスマスらしい雰囲気、夜は日比谷の街がキラキラとまばゆい光に彩られます。
大切な人と一緒にワクワクする瞬間を
楽しんでくださいね!
\この記事でわかること/
- 日比谷イルミネーション2023の開催期間
- 日比谷イルミネーション点灯時間と場所
- 日比谷イルミネーションの混雑状況
- 日比谷イルミネーション見どころと穴場スポット
- 日比谷イルミネーション2023の最寄り駅と近い出口
を紹介するよ
日比谷イルミネーション周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
日比谷イルミネーション2023の開催期間と点灯時間
「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション2023」の開催期間:2023/11/16(木) ~ 2024/2/14(水)
日比谷イルミネーションは、東京ミッドタウン日比谷をはじめとする日比谷エリアでのイベントです。
エリアごとに開催日程やライトアップの時間が異なりますので、それぞれ見ていきましょう。
「ヒビヤ エリア イルミネーション」
日比谷仲通り・東京ミッドタウン日比谷・日比谷シャンテなど日比谷エリア
【日程】2023/11/16(木) ~ 2024/2/14(水)
【点灯時間】17:00~23:00
「ヒビヤ ウィンタースクエア」
【日程】2023/11/16(木) ~ 2023/12/25(月)
*一部エリアのみ2024/2/14(水)まで予定
【点灯時間】17:30~23:00
【場所】東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場/大階段エリア
「パークビューウィンターガーデン」
【日程】2023/11/16(木) ~ 2024/2/14(水)予定
【点灯時間】17:00~23:00
【場所】東京ミッドタウン日比谷6階パークビューガーデン
日比谷イルミネーション2023の開催場所は?
日比谷イルミネーションは、日比谷エリア全体で開催されるイベントです。
東京ミッドタウン日比谷、日比谷仲通り、日比谷シャンテなどが、カラフルに彩られますよ。
地図上の★マークがそれぞれの開催場所です。
日比谷イルミネーション2023の混雑状況は?
日比谷イルミネーションは駅からも近く、日比谷エリア全体がカラフルで楽しい雰囲気に染まる人気スポット!
特に12月の土日やクリスマスは混雑します。
2023年のクリスマスイブは日曜日なので、たくさんの人出が予想されます。
人混みが苦手な方は、クリスマス付近は避けた方が無難ですね。
- 混雑する時期:12月の土日、クリスマスイブ、クリスマス
- 混雑する時間帯:日没〜19時頃
続いて、混雑回避方法について見ていきましょう。
日比谷イルミネーションの混雑回避方法
日比谷イルミネーションの混雑を回避するには、上記でお伝えした混雑時期や時間帯を避けるのが最もシンプルで効果的!
クリスマスや12月の土日の夜は特に混雑しますので、日比谷イルミネーションにいくなら平日の夜に行くのがおすすめです!
まだ始まったばかりの11月に行けばクリスマスムードもそこまで高まってはおらず、ゆっくりライトアップを楽しめますよ。
\人混みを避けてライトアップを楽しむには/
お正月セールの時期も人がたくさん集まりますが、その時期はお昼の方が混んでいるかもしれませんね。
2023年のクリスマスイブは日曜日ということで、土曜から泊まりがけでゆっくりするのも良いですね。
帰りの時間を気にしなくて済みますので、ライトアップ終了時間の少し前の人が少なくなった時間にイルミネーションを楽しむことができそうです!
日比谷イルミネーション周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
日比谷イルミネーションのリアルタイム混雑状況を知るには?
リアルタイムで混雑状況を知るにはTwitterのハッシュタグ検索をしてみましょう。
その場にいる人が写真をアップしていたり、現状をツイートしていますよ。
また、Googleマップで
【日比谷イルミネーション】
と検索すると、
混雑する時間帯がリアルタイムで表示されていますので、そちらを見てもいいですね。
日比谷イルミネーション2023の見どころは?穴場スポットも!
「日比谷マジックタイムイルミネーション」は
- 「ヒビヤ エリア イルミネーション」
- 「ヒビヤ ウィンター スクエア」
- 「パークビュー ウィンター ガーデン」
と、3つのエリアに分かれています。
“BEST WISHES”のテーマに則った装飾で、
エリアごとに異なる
イルミネーションを堪能することができます。
ヒビヤ エリア イルミネーション
日比谷仲通り、東京ミッドタウン日比谷周辺で展開されます。
樹木の1本1本に異なる色のLEDが施されるとか!
パープル、イエロー、ライトブルーなど色彩豊かで幻想的は光に包まれて歩きましょう。
ヒビヤ ウィンター スクエア
“星をまとうクリスマスツリー”が
日比谷ステップ広場に登場します。
流れ星やあふれんばかりの星が散りばめられたツリーは
絶好のフォトスポットです。
\ 穴場 /
パークビュー ウィンターガーデン

「パークビュー ティウィンターガーデン」は色とりどりの灯りやパークビューガーデン全体を包むホワイトカラーのイルミネーションを楽しめます。
日比谷公園、皇居外苑、日比谷通りの夜景を見渡せますよ。
東京ミッドタウン6階にある隠れ穴場スポットです!
日比谷イルミネーションの最寄り駅と近い出口は?
日比谷イルミネーションは、
- 日比谷仲通り
- 東京ミッドタウン日比谷
- 日比谷シャンテ
など日比谷エリアで開催されます。
【日比谷イルミネーション】最寄り駅
- 東京メトロ千代田線・日比谷線 ・都営地下鉄三田線「日比谷」駅 東京ミッドタウン日比谷に直結しています。
- 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅 C1出口 徒歩5分
C1出口からの地図はこちら - JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 徒歩5分 中央西口
中央西口からの地図はこちら
まとめ
東京ミッドタウン日比谷のイルミネーション「HIBIYA Magic Time Illumination 2023」の開催期間や場所、混在状況についてまとめました。
開催期間は2023/11/16(木) ~ 2024/2/14(水)
幻想的なフルカラーイルミネーションを纏ったクリスマスツリーや、ライトアップに合わせた特別演出やBGMの演出もありますよ。
カラフルに彩られる日比谷エリアのイルミネーション。
いつ出かけましょうか? 楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございます!
日比谷イルミネーション周辺の宿泊先はこちらから予約できます!