上野恩賜公園の噴水広場で開かれる「台湾フェスティバル2023上野」。
台湾のノスタルジックなレトログルメや、台湾式の宴スタイル「台湾ビアガーデン」、九天民俗技芸団などの豪華ゲストなど魅力あふれるイベントです。
そこで、今回は
- 台湾フェスティバル2023上野の入場料や支払い方法
- 台湾フェスティバル2023上野の開催期間
- 台湾フェスティバル2023上野に持っていくべきもの
- 台湾フェスティバル2023上野の屋台メニュー
などをご紹介します。
台湾フェスティバル2023上野の入場料は?
台湾フェスティバル2023上野は、コロナ禍では有料でしたが、今年は無料になりました。
入場が無料になることで、混雑する可能性が高くなるでしょう。
混雑を避けて台湾フェスティバル2023上野に参加したい人は「台湾フェスティバル2023上野の混雑状況は?雨天の場合や駐車場も調査!」をご覧ください。
台湾フェスティバル2023上野での支払い方法は?
台湾フェスティバル2023上野は、お店によって決済方法が異なります。そのため、現金と電子マネーを両方準備しておくことをおすすめします。
台湾フェスティバル™の会場内は出展者によって使える電子マネーが異なり、中には現金のみのお店もございますので、ご来場予定の方は現金をご用意ください🙇♀️
なお、入場券と開運朝食セット(6/19朝限定)はKKdayにて事前販売受付中ですので是非ご利用ください😊
※画像は昨年のイベント会場の様子です pic.twitter.com/noPqWB6cCH
— 台湾フェスティバル™TOKYO2023 (@taiwanfes) June 10, 2022
「美味しそうなお店なのにお金が足りない……」とならないように、現金を忘れずに持っていきましょう!
また、台湾フェスティバル™専用の電子回数券「ライライPAY™”」を使用できるお店も。
ライライPAY™”を使用すると、抽選で旅行券やマンゴーなどが当たるイベントがあるので使ってみてはいかがでしょうか。
台湾フェスティバル2023上野の開催期間はいつからいつまで?
「台湾フェスティバル2023上野に行きたいと思っていたのに、気づいたら終わっていた」とならないためにも、開催期間をメモしておきましょう。
- 開催期間:2023年6月15日(木)~18日(日)
- 開催日時:10:00~21:00(日曜日は19:00まで)
- 開催場所:東京都立上野恩賜公園・噴水広場
台湾フェスティバル2023上野にあると便利な持ち物!
グルメイベントに行く機会が少ない人は、何を持っていけばいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。
そこで、台湾フェスティバル2023上野にあると便利な持ち物をご紹介しますね。
- ウエットティッシュ
- 消毒液
- レジャーシート
- ななめ掛けポーチ
- モバイルバッテリー
- 折りたたみ傘
台湾フェスティバルはとても混雑しているので、すぐに財布を取り出せるななめ掛けポーチが重宝します。
また、電子決済を使用する人は、携帯やスマホの充電が切れないようにモバイルバッテリーを持っていくといいでしょう。
真夏に行われるため日焼け止め対策をバッチリ行うことが大切です。

台湾フェスティバル2023上野の屋台メニューを紹介!
台湾フェスティバル2023上野では、珍しい台湾レトログルメが目白押し。
台湾のもちもち蒸しパンやタロイモミルクなどのスイーツだけではなく、きゅうり漬豚そぼろ飯や台湾ソーセージなどのガッツリメニューなど美味しそうなメニューがたくさんありますよ。
竹の子豚バラ煮や鶏肉の豆腐こうじ漬けなどビールに合う食べ物もあります!
上野公園で台湾フェスティバル\(^o^)/
ビールも牛肉麺もめちゃくちゃ美味しい\(^o^)/#馬嘉伶#飯テロ#台湾フェスティバル pic.twitter.com/PKSgOO5t7A
— 俺が武将@あずき (@busho_azuki) June 24, 2018
2018年の台湾フェスティバルでは、小籠包と台湾ビールを楽しんでいた人も!今年の夏の台湾フェスティバルも楽しみですね。

台湾フェスティバル2023上野の口コミを紹介!
昨日は台湾フェスティバル行ってきたよ
一つ一つ丁寧に作る美味しいものを頂いて楽しかったな。:°ஐ..♡*
今日明日も開催中です!
#台湾フェスティバル #taiwanfes pic.twitter.com/ugnd04AuBD— きゅえふ (@k_2kimi) June 18, 2022
写真映えする台湾フェスティバルのキャラクター。まるで台湾に来たような気持ちになりますね!
今日の夜ご飯😋
上野公園 台湾フェスティバルにて…
台湾ビール片手に
•タージーパイ
☝️鶏むね肉の大きい唐揚げ
•ツォンジュアヒン
☝️これお好み焼きみたいですごく美味しい😋ほろ酔いです😆
ごちそうさまでした♪#夜ご飯 #台湾フェスティバル #台湾料理 pic.twitter.com/2l4m1Iso7S
— fanfan (@fanfan00577234) June 17, 2022
タージーパイや豆花など台湾を代表するメニューを食べられる台湾フェスティバル。たくさんの人が盛り上がって楽しんでいるのが伝わってきますね!
台湾フェスティバルに行ってライチを買ってきました。約400gで1000円でした。https://t.co/6JNDahYizl pic.twitter.com/5gWAIEH7Nq
— 広州とほほ日記 (@GzTohoho) June 21, 2018
ライチやマンゴーなどのフルーツも販売されているので、家に帰っても台湾を楽しめますね。
台湾フェスティバル2017。ライチの種飛ばし無事成功❤︎←8.32メートル
byあさがみちこ pic.twitter.com/pJg8QYJ2o7— はぴま(中村こずえのSUNDAY HAPPY MAP) (@kozue_nippon) June 25, 2017
2017年度にはライチの種飛ばし大会も開催されていたようです。
残念ながら今年は開催されませんが、ライチを買って帰った人は、自宅で楽しんでみてはいかがでしょうか!
今年は、台湾のお祭り文化「陣頭」の伝統的パフォーマンスを披露してくれる「九天民俗技芸団」が台湾フェスティバルに登場。
いろいろな台湾グルメだけではなく、台湾の文化を楽しめる台湾フェスティバルにぜひ参加してみましょう!
まとめ
台湾フェスティバル2023上野の入場料や支払い方法、開催期間、持ち物などをご紹介しました。
台湾レトログルメだけではなく、九天民俗技芸団など魅力あふれる台湾フェスティバルは、2023年6月15日~18日に開催されます。
忘れないように、手帳やスマホにメモしておきましょう!
台湾フェスティバルの混雑状況や駐車場、交通手段について知りたい人は「台湾フェスティバル2023上野の混雑状況は?雨天の場合や駐車場も調査!」を参考にしてみてくださいね!