当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
季節のイベント

大山阿夫利神社の紅葉2023混雑状況は?混雑回避方法や駐車場についても!

こちらの記事では大山阿夫利神社の紅葉2023年の混雑状況や混雑を回避する方法、駐車場やアクセス方法について詳しくまとめています。

大山阿夫利神社は紅葉の時期である11月、土日を中心に非常に込み合います!

混雑を避けるためには、

  • 平日に行く
  • 11月前半に行く
  • ケーブルカーを利用せず歩く

ことがポイントです!

さっそく詳しく見ていきましょう。

 

大山阿夫利神社周辺の宿泊先はこちらから予約できます!

>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

 

大山阿夫利神社の紅葉2023混雑状況は?

大山阿夫利神社の紅葉は非常に人気が高く、この時期は駐車場やケーブルカーも大変混雑します。

紅葉時期の大山阿夫利神社が混雑するのには、この様な理由があります。

  • 富士山の祭神と関係が深い、歴史ある神社
  • 関東百名山の一つであり、登山客にも人気のスポット
  • ケーブルカーで気軽に山頂まで行けるため登山初心者や家族連れにも人気
  • 下社からの展望はミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで2つ星に認定されている絶景
  • 紅葉のライトアップが楽しめるイベントがある
  • 山の上にあり迂回路がないため、混雑しやすい立地

紅葉だけでなく、大山阿夫利神社からの素晴らしい展望やその歴史など、大山阿夫利神社自体に様々な魅力があるからこそ混雑するのですね。

登山が目的の方も多い、という点もポイントです。

紅葉狩り目的の方よりも登山客の方の方が滞在時間が長く、早朝から出発する人も多いため、朝早い時間帯から駐車場が混雑します。

加えて大山阿夫利神社が山の上にあるためケーブルカーか登山でしか行けず、一か所に人が集まるという地理的な面も混雑の原因として大きそうです。

大山阿夫利神社の紅葉の平日の混雑状況

では紅葉の時期平日の大山阿夫利神社の混雑状況を見てみましょう。

平日の大山阿夫利神社は紅葉狩りに来る人で普段より混んでいますが、土日・休日と比べると空いています。

平日だと、日によっては大山阿夫利神社までの山歩きも静かな中で楽しめるようです。

こちらの方の口コミによると、ちょっとケーブルカーで並んだとのこと。

紅葉が進んだ11月半ばごろだと、平日でもバスを一本見送らないといけないほど混雑する日もあります。

毎年11月後半には紅葉がライトアップされるイベントがあり、ケーブルカーの営業時間が延長されます。

紅葉ライトアップの時間に合わせて来る方も多く、その時期は夕方以降にケーブルカーが混雑しそうです。

大山阿夫利神社の紅葉の土日・休日の混雑状況

土日・休日の大山阿夫利神社は、早朝から非常に混雑しています。

6:40という朝早い時間にもかかわらず、ケーブルカー駅に近い第二駐車場がすでに満車だったとのこと!

驚きの込み具合です。

紅葉を見に来る人だけでなく登山客も多いため、このように朝からすでに混雑しているようです。

この日は翌日の日曜日が雨予報ということもあいまって、駐車場、バス、ケーブルカーのどれもがひどく混雑していました。

大山阿夫利神社へ向かうためのバスや駐車場が混むだけでなく、下山のケーブルカーまで大行列とあっては帰るのにも一苦労です。

駐車場に入るだけで2時間待ち。

ですが苦労したかいあって、紅葉の景色は抜群だったようですね。

昨年の11月の土日祝日は無料の臨時駐車場がいくつか開設され、そのうちの一部の駐車場からはシャトルバスに乗って大山ケーブル駅まで行けるようになっていました。

時間帯にもよりますが、満車を覚悟してケーブル駅の近くの駐車場に行くよりも、最初からこちらを目指して行く方がスムーズかもしれません。

大山阿夫利神社の紅葉のケーブルカーの混雑状況

大山阿夫利神社に行くには、登山のコースを歩くかケーブルカーを使うかという2つの選択肢があります。

では昨年の大山阿夫利神社のケーブルカーの混雑状況を見ていきましょう。

こちらも平日にくらべて土日は非常に混雑しています。

こちらは金曜日の平日午前の様子。

少し並んではいますが、土日に比べると混雑状況としてはまだまだましな方。

こちらは土曜日のお昼過ぎの様子。

土日はやはり一日中混雑しています。

紅葉ライトアップ期間は夕方以降が特に混雑します。

この日は紅葉ライトアップ初日かつ土曜日ということもあり、ケーブルカーの切符を買うのに30分待ちで、乗車には1時間待ち!

こちらは昨年の日曜日の口コミですが、下山するためのケーブルカーが80分待ちだったとのこと。

確かに夜早く帰りたいのに80分も並ぶのは大変ですが、なんの準備もなしに夜に山を下るのは危険ですね。

混雑状況など事前にしっかり調べて準備を整えてから向かいましょう!

大山阿夫利神社の紅葉2023混雑状況をリアルタイムで確認するには?

大山阿夫利神社の紅葉をいざ見に行こう!となった時は、リアルタイムの混雑状況を知っておきたいですよね。

大山阿夫利神社の混雑状況をリアルタイムで確認する方法を3つお伝えします。

  • Twitterで混雑状況をチェックする
  • Yahoo!で混雑状況をチェックする
  • Googleマップで混雑状況をチェックする

こちらの3つです!

それぞれの方法について実際どのように大山阿夫利神社の混雑状況を確認するのか、詳しく見ていきましょう。

Twitterでリアルタイムの混雑状況をチェック

まずはTwitterで大山阿夫利神社の混雑状況を確認する方法です。

「大山阿夫利神社」「大山ケーブルカー」などのキーワードで検索し、新しいツイートを見ると当日や前日の混雑状況が確認できます。

さらに大山ケーブルカーの公式アカウントでは、その日の運行予定を発信しています。

天気が不安定な日などに状況が把握できるのはありがたいですね。

担当の方がお休みの日もありますのでご注意ください。

Yahooリアルタイム検索混雑状況をチェック

Yahoo!の検索エンジンで「大山阿夫利神社 混雑」「大山ケーブルカー 混雑」「阿夫利神社駅 混雑」などのキーワードで検索します。

そこから最新のツイート情報などを確認して、混雑状況をチェックできます。

Googleマップでリアルタイムの混雑状況をチェック

Googleマップで「大山阿夫利神社」や「阿夫利神社駅」などの場所を検索し、「概要」部分をチェック。

混雑する時間帯が棒グラフのように表示されます。

通常より混雑している場合は濃いピンク色でグラフが表示されていますので、通常と比べてどれほど混雑しているかが分かります。

曜日や天候、道路状況によってその日の混雑状況は変わっていきます。

リアルタイムの混雑状況を確認できたら、心の準備になりますね!

大山阿夫利神社の紅葉2023混雑回避の方法は?

大山阿夫利神社の紅葉を見に行く際、混雑を回避するには

  • 平日に行く
  • ライトアップが始まる期間の前に行く
  • ケーブルカーを使わず登山で向かう

このような方法があります!

とにかくできるだけ混雑を避けたい、という方は平日に行くのがやはり一番のおすすめ。

ゆっくり自分のペースで大山阿夫利神社の紅葉を楽しめます。

平日に行くのが一番ですが、土日にしか休めない、という方は紅葉ライトアップが始まる前の期間である11月前半に行くのがよいでしょう。

また体力に自信のある方は、大山阿夫利神社まで歩いて向かうのもおすすめです!

その場合は動きやすい服装で、空が暗くなる前に帰れるように早めに出かけるなど、事前に準備を整えて向かってくださいね。

普段運動をあまりされない方は、片道はケーブルカーで片道は自力で歩く、でしたり、中間の駅まで歩いてみてから様子を見る、など自分の体力と相談しながらケーブルカーを利用することもできます。

ゆっくり自分のペースで登山の紅葉狩りを楽しんでみてください!

大山阿夫利神社の紅葉2023の駐車場情報やアクセス方法について

では大山阿夫利神社へのアクセス方法や基本情報をお伝えします。

大山阿夫利神社

車の場合

新東名伊勢原大山インターから大山方面へ約15分

駐車場は市営第一駐車場、市営第二駐車場の2つありますが、第二駐車場の方が阿夫利神社に近い位置にあります。

市営第一駐車場

  • 台数:普通車84台、大型車6台
  • 料金:普通車1日600円、大型車1,500円、二輪/原付1日200円
  • 営業時間:24時間(二輪車は日曜/祝日の8:30~17:00のみ)
  • ケーブル駅まで徒歩16分

市営第二駐車場

  • 台数:普通車44台、二輪車6台
  • 料金:普通車1日1,000円、二輪/原付1日200円
  • 営業時間:24時間
  • ケーブル駅まで徒歩7分

ただどちらの駐車場も紅葉などの混雑時には早朝から満車になってしまうため、可能な方は電車やバスなど公共交通機関を利用して行く方法がおすすめです。

 

\どうしても車で行きたい方は/

ご紹介した市営駐車場は、朝早くに行っても満車の可能性があり、駐車場待ちで渋滞になることも。

確実に駐車するために、事前に駐車場を予約できるサービスがありますよ→  akippa

akippa(あきっぱ)であれば、初めていく場所でも安心!   安く、確実に駐車場の予約ができるので安心です。

公共交通機関の場合

  • 小田急線「伊勢原駅」北口4番線の神奈川中央交通バス「大山ケーブル」行き乗車
  • 約25分乗車後、終点「大山ケーブル」バス停で下車
  • 参道を徒歩で15分、大山観光電鉄「大山ケーブル駅」へ
  • 「大山ケーブル駅」でケーブルカー乗車、「阿夫利神社駅」で下車

車の場合も交通機関の場合も最後はケーブルカーで向かうルートなのですが、歩いて自力で大山阿夫利神社まで登ることもできます。

体力や登るペースにもよりますが30分から1時間ほどかかりますので、もし体力に自信のある方は運動をかねて歩いて行くのもいいかもしれません。

その際は歩きやすい服装で行くのを忘れずに!

まとめ

2023年の大山阿夫利神社の紅葉シーズン中の混雑状況や混雑回避方法、アクセスについてご紹介しました。

大山阿夫利神社が特に込み合うのは、紅葉のライトアップが始まる11月後半の土日!

混雑を避けたいという方は、11月前半の平日に行くのが一番のおすすめです。

登山に抵抗のない方なら、自分の足で大山阿夫利神社まで登ることでケーブルカーの行列も回避できます。

紅葉が進んだ山の中を自分のペースで歩きながら大山阿夫利神社まで向かう紅葉狩りは、とても気持ちがよさそうですね!

準備をしっかり整えて、ぜひ皆さんにとってベストな大山阿夫利神社の紅葉狩りを楽しんでください。

 

大山阿夫利神社周辺の宿泊先はこちらから予約できます!

>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

こちらの記事もおすすめ!
error: このコンテンツのコピーは禁止されています