2023年10月スタートのドラマ「セクシー田中さん」の情報をまとめていきます。
芦原妃名子さんのマンガが原作の実写ドラマで、地味なアラフォーOLが夜はベリーダンサーに扮するという女性が主役の作品です。
- 「セクシー田中さん」の原作はあるの?
- 「セクシー田中さん」脚本・演出家は誰?
- 「セクシー田中さん」キャストやあらすじ
木南晴夏主演
「セクシー田中さん」(日テレ系など)
2023年10月22日(日)
【毎週日曜】よる10:30~
セクシー田中さんの原作はあるの?漫画や小説?
10月スタート新日曜ドラマは
//
『#セクシー田中さん』に決定👏
主演 #木南晴夏 ✨
\\
地味で友達も恋人もいない
アラフォーOL、経理部の田中さん👓
しかし彼女の裏の顔は….
超セクシーなベリーダンサーだった💃9️⃣笑って、1️⃣泣ける
ラブコメディーのスタートです
見てねhttps://t.co/g0WUfDtUY8 pic.twitter.com/XgGOcW9blt— 『セクシー田中さん』【公式】日テレ系10月期💃日曜ドラマ (@ntv_tanakasan) July 31, 2023
原作:「セクシー田中さん」
「姉系プチコミック」(小学館)で同名漫画が連載中。
「セクシー田中さん」は現在「姉系プチコミック」で連載中の同名漫画が原作です。
原作者の芦原妃名子氏は小学館漫画賞を受賞した『砂時計』『Piece』をはじめ、メディア化した作品をたくさん世に出している作者!
芦原妃名子氏は10代20代の純愛漫画を描いてきた作者ですが、「セクシー田中さん」では30代の大人のリアルに描写されており話題となっていました。
現在、「セクシー田中さん」の単行本は6巻まで刊行中です。
今回、同名漫画は初めて実写化されることです。
音楽やダンス、ショーの臨場感、私の画力じゃ表現し得ないものが沢山あって、日頃歯痒い思いをしながら漫画を描いてます。
凛としてるけど繊細で、強くて弱くて大人で少女の様な多面的な田中さんを、きっと木南さんならより魅力的に演じてくださるはず。音楽とダンスと素敵なキャストの皆さんとのコラボ、楽しみにしています!
木南晴夏さんの演技力に期待されていることがわかりますね♪
続いては、ドラマ化に欠かせない脚本や演出は誰が手がけるのかをご紹介しますね。
セクシー田中さんの脚本家や演出は誰?
次に実写ドラマに欠かせない、演出や脚本に関するメンバーをそれぞれ紹介していきます。
セクシー田中さんの脚本家は相沢友子
相沢さんは元歌手兼女優で、小説『COVER』が第15回太宰治賞の最終候補作にノミネートされるなど脚本家として活躍しています。
- 『世にも奇妙な物語』(1999年)
- 『やまとなでしこ』(2000年)
- 『ビブリア古書堂の事件手帖』(2013年)
- 『失恋ショコラティエ』(2014年)
- 『ミステリと言う勿れ』(2022年)
セクシー田中さんの演出家やプロデューサーは?
猪股隆一さんは日本テレビの演出を多く手がけており、映画監督としても活躍している演出家さんです。
- 『恋の片道切符』(1997年)
- 『デスノート』(2015年)
- 『家売るオンナ』(2016年)
- 『リバーサルオーケストラ』(2023年)
伊藤彰記さんは、愛知県蒲郡市出身の演出家で「だが、情熱はある」で第116回ザテレビジョンドラマアカデミー賞の監督賞を受賞した演出家さんです。
- 『家政婦のミタ』(2011年)
- 『はじめまして、愛しています。』(2016年)
- 『35歳の少女』(2020年)
- 『だが、情熱はある』(2023年)
三上絵里子さんは、「デスノート」や「金田一少年の事件簿」など数々の漫画原作を実写化してきたチーフプロデューサーさんです。
- 『ど根性ガエル』(2015年)
- 『生徒が人生をやり直せる学校』(2021年)
- 『こっち向いてよ向かいくん』(2023年)
- 『紅さすライフ』(2023年)
大井章生さんは日テレのディレクターさんで、「ヒルナンデス」にも携わっているようです。
- 『35歳の少女』(2020年)
- 『コントが始まる』(2021年)
- 『ムチャブリ!私が社長になるなんて』(2022年)
- 『束の間の一花』(2022年)
田上リサさんは、Instagramで活発に活動されておりドラマ制作陣の日常を垣間見れるような動画を載せている演出家さんです。
- 『家政婦のミタ』(2011年)
- 『偽装の夫婦』(2015年)
- 『過保護のカホコ』(2017年)
- 『ハケン占い師アタル』(2019年)
楽しい作品になりそう♪
続いて、「セクシー田中さん」がどんな内容なのかをご紹介します!
セクシー田中さんドラマ名のあらすじは?
「セクシー田中さん」は経理部のアラフォーOLで地味で友人も恋人もいません。
しかし裏の顔は超セクシーなベリーダンサー。
その一方で同僚で派遣OLの朱里(生見愛瑠)は「若くて可愛い」だけしか自分の価値がないと婚活に励み焦り始める。
そんな時に田中さんの正体に気づき、追っかけになっていきます。
木南晴夏さんの2つの正反対な姿と生見愛瑠さんとの掛け合いに期待です!
セクシー田中さんのキャストは?
ドラマ「セクシー田中さん」のキャストをご紹介しますね。
- 木南晴夏:田中京子
昼はド地味OL、夜はベリーダンサー - 生見愛瑠:倉橋朱里
田中さん大好きイマドキ女子 - 安田顕:三好圭人(レストランSabalan)
全ての女性を愛する既婚者 - 光友商事
毎熊克哉:笙野浩介(昭和脳)
前田公輝:小西一紀(チャラリーマン)
- ベリーダンス教室
高橋メアリージュン: Miki先生
生駒里奈:景子
アリサ:なえなの
絵麻:西田麻耶
花梨:平野沙羅
- 朱里の大学の同級生
河村壱馬:仲原進吾
榎本華:円井わん
根岸沙奈:坂ノ上茜
田中京子(たなか きょうこ):木南晴夏
40歳。TOEIC900点越え、税理士の資格を持ち、経理部のAIと評されるほど優秀だが、友達も彼氏もできたことがない。
しかしそんな彼女に、実はセクシーなベリーダンサーSaliという顔があることは、会社や周囲には秘密でありひた隠しにしている。
ベリーダンスを始めたのは、胸を張って生きたい、変わりたいと思ったから。
そんな田中さんの夢は、いつかトルコかエジプトにダンスの勉強に行くこと、独り立ちして自分の名前でお客さんを呼べるダンサーになること、だ。
毎朝5時に起き、テキパキと家事をし、毎日のルーティンワークは決して崩さない。主婦力がものすごく高く料理もカンペキ。ハムスターの「真壁くん」を家族としてこよなく愛している。
主人公・田中さんとは同世代の木南晴夏さん。
元々ダンスが好きで、ベリーダンスは今までに踊ったことのないタイプのダンスでとても楽しいようです。
ダンスの先生の動きを見ていると「どう動いてそうなるんですか?」と奥が深く、踊る時にはいい女だと思って踊ると指導を受けているため、木南さんのダンスも見どころですよね!
セクシー田中さん番組情報
「セクシー田中さん」
2023年10月22日(日)毎週日曜 10:30~(日テレ)
/
番組公式サイトはこちら
\
まとめ
この記事では2023年10月から放送予定の「セクシー田中さん」のキャストやあらすじ、演出などの製作陣についてご紹介しました。
木南さんと生見さんの掛け合いが、どのようなドラマになるのかとても楽しみですね。
そして、日テレの人気作を手がけてきた製作陣との化学反応に期待が高まります。
\まんが王国なら1冊無料で読めちゃう/