当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
お役立ち情報

台風6号2023たまごの進路予想は?米軍windyヨーロッパと気象庁の最新情報!

台風6号2023たまごの最新進路情報や日本への影響についてお伝えしていきます。

米軍・ヨーロッパ・windy・気象庁の進路予想図も更新していますので、ぜひご覧ください。

2023年8月11日(金)午前3時に朝鮮半島で熱帯低気圧に変わりました。

台風対策・豪雨対策をするためにも事前に台風の進路予測を知っておくと安心です。

レジャーに行かれる方は天候も心配ですよね。

今回の記事では、次の各機関の情報を元に、最新の台風情報をお伝えしていきます。

  • 米軍(JTWC)
  • ヨーロッパ中期予報センター(ECMVF)
  • 気象庁
  • Windy

台風への備えをする際には、複数の情報源を参考にすることが重要です。

これらの情報源から得られた予測図から、台風の進路予測をまとめていきます。

台風6号の「カーヌン(Khanun)」はタイが提案した名称で「バラミツ(ジャックフルーツ)」が由来です。

台風が来る前に備えておいた方が良いものについては、 台風に備えた買い物リスト!台風対策グッズは何を買うべき? でご紹介していますので、ご覧ください。

台風7号2023たまごの米軍ヨーロッパの進路予想図!windy気象庁情報や日本への影響も!

台風6号2023たまごの最新進路予想は?

2023年8月11日(金)午前3時に朝鮮半島で熱帯低気圧に変わりました。

台風7号2023たまごの米軍ヨーロッパの進路予想図!windy気象庁情報や日本への影響も!

台風6号2023のたまご米軍最新進路予想は?

アメリカ軍のための気象情報機関JTWC(米軍合同台風警報センター/TYPHOON WARNING CENTER)の情報をみてみましょう。

  • JTWCでは台風のたまごができる前の低圧部の時からの情報がわかる(情報が早い)
  • 世界の気象機関の中でも信頼できる気象機関の一つ

台風6号2023について、米軍の予報図と進路予想図の順にまとめていきます。

米軍(JTWC)の予報図

2023年8月11日(金)午前3時に朝鮮半島で熱帯低気圧に変わりました。

赤文字の「TY06W “KHANUN”」と表記されているところが、台風6号の現在位置です。

台風7号のたまご(熱帯低気圧)95Wも出現しています。

8月10日03時時点の予報図になります。

米軍JTWCによる台風7号の予報図出典:https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html

 

ISSUE TIMEについては、協定世界時UTC=Coordinated Universal Time)が使われており、日本時間に直すときには+9時間足します。

18/1800Z = 18日18時
18+9=日本時間で19日の午前3時となります。

米軍(JTWC)の進路予想図

8月9日18時発表の、米軍JTWCによる台風6号の進路予想図です。

米軍JTWCによる台風6号の進路予想図

 

グリーンで囲まれた地域は危険なエリアということを表しています。

台風6号2023たまごのヨーロッパ進路予想は?

2023年8月11日(金)午前3時に朝鮮半島で熱帯低気圧に変わりました。

ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の進路予想は以下の通りです。

  • ECMWFはスーパーコンピュータによる気象予報で、10日間という長期予報ができます。
  • 世界一の数値予報精度と言われており信頼できる気象予報機関です。

8月10日12時(日本時間)の予報図

米軍JTWCによる台風7号の進路予想図出典:https://charts.ecmwf.int/

 

 

台風6号2023たまご気象庁の進路予想は?

2023年8月11日(金)午前3時に朝鮮半島で熱帯低気圧に変わりました。

台風6号2023の気象庁の最新進路予想をお伝えします。

気象庁による台風6号の進路予測出典:気象庁

 

台風6号2023たまごWindyの進路予想は?

2023年8月11日(金)午前3時に朝鮮半島で熱帯低気圧に変わりました。

台風6号の動きをWindy.comからもみてみましょう。

  • Windyはリアルタイム天気予報サービスを世界に提供するチェコの企業
  • 風の動きだけでなく、温度・湿度・気圧・海水温など複数のデータを動画で見ることができる

こちらは、気圧と風の動きになります。

こちらは雨と雷の様子です

Windyはリアルタイムでデータを確認することができ、さまざまなデータ(気温、波、雲など)に切り替えもできます。

台風による交通運行状況

台風の影響で交通機関に影響が出る可能性があります。

リアルタイムでの運行状況をご確認ください。

飛行機の運行状況

新幹線の運行状況

 

台風による停電情報

まとめ

台風6号カーヌン(2023)の米軍ヨーロッパWindyや気象庁の最新進路情報をまとめました。

以下の各機関の情報を元に、台風6号カーヌンの現状や進路予測、日本への影響をご紹介しました。

  • 米軍(JTWC)
  • ヨーロッパ中期予報センター(ECMVF)
  • 気象庁
  • Windy

今後も情報を更新していきます。

 

こちらの記事もおすすめ!
error: このコンテンツのコピーは禁止されています