当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
グルメ

リプトン チョコボール紅茶ラテ カロリーと糖質を調査!値段と口コミは?

2023年5月9日に森永製菓から「リプトン チョコボール紅茶ラテ」が沖縄を除く全国にて発売されます。

「チョコボール」といえば、キョロちゃんのイラストがお馴染みのチョコレートボール。1967年に森永製菓より発売されたロングセラー商品です。

知らない人はいないのではないでしょうか?

そんなチョコボールとリプトンの紅茶のコラボ!ちょっと想像できないですよね。

「リプトン チョコボール紅茶ラテ」飲んでみたい!けど、どんな味なの?カロリー・糖質が気になる…という方も多いのではないでしょうか?

そこで、この記事では「リプトン チョコボール紅茶ラテ」のカロリー・糖質量と併せて、値段と口コミについても調べてみたのでお伝えしていきますね。

リプトン チョコボール紅茶ラテのカロリーと糖質は?

「リプトン チョコボール紅茶ラテ」は、チョコボール<ピーナッツ>をイメージした味わいの紅茶ラテ。

香り高い豊かな味わいのケニア産茶葉を100%使用した紅茶に、チョコボール<ピーナッツ>のような甘い香りを合わせた濃厚な紅茶ラテに仕上がっています。

甘〜い味わいが想像できますが、カロリーと糖質はどのくらいなのか気になる方も多いはず。

そこで、気になる「リプトン チョコボール紅茶ラテ」のカロリーと糖質を調査してみました!

内容量 450ml
カロリー(1本200mlあたり) 101kcal
糖質 -g
たんぱく質 -g
脂質 -g
食塩相当量 -g

「リプトン チョコボール紅茶ラテ」200mlあたり101キロカロリーです。1本450mlなので、1本丸々飲むと227.25Kcalになります。

糖質量はまだ発表されていないものの、リプトンミルクティーに近い数値になるのではないでしょうか。

糖質とその他栄養成分は、2023年5月4日現在未発表なので、分かり次第更新いたしますが、常時販売されているリプトンのミルクティーの数値を参考までにご紹介しますね。

お次は、気になるお値段についてもお伝えしていきますね。

リプトン チョコボール紅茶ラテ 値段と口コミも調査!

「リプトン チョコボール紅茶ラテ」のお値段を調べてみました。

「リプトン チョコボール紅茶ラテ」の価格:155円(税別) /本(450ml)

コラボ商品なので、常時販売のリプトンミルクティーより少しだけ値段が高い設定となっています。

常時販売のリプトンミルクティーは450ml税別130円です。

「リプトン チョコボール紅茶ラテ」は茶葉にもこだわっていますし、チョコレートとピーナッツの甘い香りがする濃厚な紅茶ラテです。ミルクティーとは違った味わいを楽しんでみたいですね。

「リプトン チョコボール紅茶ラテ」はすでにSNSで話題になっているようです。ここで発売前の口コミもご紹介しますね。


美味しいの…でしょう!


どんな事情なのでしょうか?残念がっている沖縄住人の方々のコメントがたくさんありました。


気になりますよね?どんなコラボなの?


美味しいのもはカロリーが高いですからね。


クエッ、クエッ、クエ、チョコボ〜ル

チョコボール紅茶ラテのパッケージには「あの味が楽しめるクエッ!!」と書いてありますよ。


う、うん。確かにどうなのでしょうね? ティーラテにチョコレートとピーナッツフレーバーがついている感じと予想されますがなんとも言えないですね。

そう思います!甘いんでしょうね、きっと…

沖縄の方のご不満や、味についての予想など、発売前から早くも話題に登っています。

まとめ

今回は「リプトン チョコボール紅茶ラテ」の気になるカロリー・糖質、そしてお値段と口コミをご紹介しました。

気になる「リプトン チョコボール紅茶ラテ」のカロリーはコップ一杯(200mg)あたり101Kcalとなっています。

糖質やその他栄養成分は未発表となっておりますので、分かり次第お伝えします。

どんな味なのかとても気になる「リプトン チョコボール紅茶ラテ」は、沖縄を除く全国のコンビニや量販店で販売されます。

ぜひ試してみてくださいね!

\紅茶好きな方はこちらもチェック!/

 

こちらの記事もおすすめ!
error: このコンテンツのコピーは禁止されています