衆議院山口2区補選へ立候補を表明した岸信千世氏がなにやら物議を醸し出しているようです。
どうしてそうなったのか?を追うと共に、世間の反応もまとめてみました。
岸 信千代
岸 信夫・前防衛大臣の長男で、安倍晋三元首相の甥
- 2013年フジテレビ・社会部に入社
- 2020年フジテレビ退社
- 2020年父・岸信夫防衛大臣の大臣秘書を務める
- 2023年父・岸信夫の後継として立候補
岸信千世氏 物議を醸し出した経緯
岸信千世氏は、健康悪化を理由に衆院議員を辞職した、父・岸信夫前防衛大臣の後継として、2023年2月7日に山口県岩国市内で記者会見し、2023年4月23日に投開票される衆院山口2区補選に父の後継として立候補する意向を表明しました。
会見ではこのように語っていました。
- 「家族の意志をしっかり受け継ぐ」
- 世襲への批判に対しては「いろんな意見があることは認識している」
- 「こういう家庭環境であったからこそ政治の話題が比較的身近なものとなった」
そして岸 信千世公式サイトを立ち上げることになります。
そこに掲載されていたことが、今回の物議を醸し出してしまった要因だったのです。
岸信千世 公式サイトに家系図を掲載
信千世氏が立ち上げた公式サイトのプロフィール欄には
- 慶應大学小学部卒
- フジテレビで社会部記者
- 父親の秘書官
という経歴を紹介するとともに、
安倍家に関わる家系図を掲載しました。
そこには、父の信夫氏、伯父の安倍晋三氏、祖父の晋太郎氏、曾祖父の安倍寛氏、岸信介氏、曾祖叔父の佐藤栄作氏の6名の名前がありました。
公式サイトで家系図を掲載してしまったことに、呆れる声が多く上がってしまったのです。
批判を受けた信千世氏は家系図を速攻削除しました。
政治に家系図を持ち出したこと、そして、速攻削除したことで国民をざわつかせる結果となってしまいました。
岸信千世氏にまつわる国民の声
世襲がアピールされてしまった結果、これに反応した民たちから多くの声が上がっていますので。まとめていきます。
「家系図」と表記せずに、「世襲図」にしたらいいのにね。マスコミへのコネ入社は、政治家の親族に限らず、芸能界・スポーツ界・財界など親の七光りが多数。 https://t.co/BZo4iMTgfF
— 花鳥風月💉💉💉💉 (@toriyu2) February 12, 2023
岸信千代のフジ時代の動画が話題だけど、中継が初めての記者ならあんなものでしょ。
仮に無能でも私企業なんだからコネ入社だろうがどうでもいい。ただ政治家となれば話は別。本人の能力に関係なく、親から地盤を引き継ぐことで延々と世襲議員が誕生し続ける状態は異常。
— ブレザー後藤 (@g0hidA) February 13, 2023
そもそも仮にも民主主義国家の政治家の公式ホームページで、自分の家系図(しかも何故か母親を省く)を紹介するのって、前代未聞じゃね?岸信千世さん。🙄
— 越後屋竜魔【壺排除】【インボイス制度反対】 (@berubettonaoto8) February 13, 2023
岸信夫前防衛省の長男・岸信千世氏の公式HPから批判続出の「家系図」が削除されていた・・・・・・歌舞伎じゃあるまいし、世襲議員はアウト!国の政治は岸家の老舗の佃煮屋じゃね〜ぞう!
— hiro (@rally_G) February 13, 2023
ちなみに、公式サイトは只今メンテナンス中です…