恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2023-2024の開催期間、ライトアップ時間、料金などについて紹介します。
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションは今年で24回目を迎えます。
恵比寿ガーデンプレイス全体のイルミネーションは2023年11月11日(土)〜2024年2月25日(日) 、ライトアップは16:00~23:00まで。
約10万球のシャンパンゴールドの光で恵比寿ガーデンプレイス全体がライトアップされます。
今年は4年ぶりに10mのクリスマスツリーも復活!
ここでは、
- 恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションの開催期間はいつまで?
- 恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションのライトアップは何時から何時まで?
- 恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションの料金はいくら?
などについてご紹介していきます。
東京ミッドタウンイルミネーション2023混雑状況は?混雑回避方法もチェック!
六本木クリスマスマーケット2023予約や整理券について!大混雑で入場制限もある?
恵比寿ガーデンプレイス周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2023-2024の開催期間はいつまで?
イルミネーション全体の開催期間は、2023年11月11日(土)〜2024年2月25日(日)です。
全体の期間としては、約2ヶ月間ですね。
それぞれのイルミネーションで開催期間が違うものがあるので、以下を参考にしてみてください。
★恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2023-2024開催期間の詳細
- イルミネーション全体・・・2023年11月11日(土)〜2024年2月25日(日)
- バカラシャンデリア「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」・・・2023年11月11日(土)〜2024年1月8日(月・祝)
- ビッグツリー・・・2023年11月11日(土)~2023年12月25日(月)
- 点灯式・・・2023年11月11日(土) 17:00(予定)
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2023-2024のライトアップは何時から何時まで?
ライトアップの時間は、11:00~23:00になります。
ただし、点灯式である11月11日(土)のみ17:00点灯予定です。
点灯式当日はライトアップ開始時間が違うので、覚えておきたいですね。
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションの料金はいくら?
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションの料金は無料です!
バカライルミネーションを無料で見れるなんて、お得ですね。
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションの所要時間は?
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションの所要時間の目安は、30分〜1時間程度です。
しっかり寒さ対策をして楽しみましょう!
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション雨の日は?
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションは、雨の日でもライトアップされています。
雨の日だと人が少なく、雨で濡れた地面にイルミネーションが反射して雨の日にしか見られない景色が見れますよ。
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションにキッチンカーの出店も
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション会場では、平日の夜と土日祝を中心に、ウェスティン・フードトラックが出店されます。
ボルシチやココナッツチキンスパイスカレー、ホットワインにホットチョコレート、スパークリングワインなどの、クリスマスらしいフードやドリンクが用意されています。
- 期間・・・2023年11月11日(土)~2023年12月25日(月)
- 時間・・・平日17:00~20:00、土日祝12:00~20:00
- 出店場所・・・恵比寿ガーデンプレイス 時計広場
寒い夜にホットワインで温まるのも良いですね!
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションのアクセス方法
最寄駅とアクセス方法、車で行く時や駐車場の情報を見ていきましょう。
恵比寿ガーデンプレイスの最寄り駅とアクセス方法
最寄駅は、JR山手線「恵比寿駅」と東京メトロ 日比谷線「恵比寿駅」です。
各駅からのアクセス方法は以下になります。
JR山手線「恵比寿駅」東口から徒歩5分
- 東口改札出て右手に進むと恵比寿ガーデンプレイスの案内が見えます
- 動く通路「恵比寿スカイウォーク」を道なりに進むと恵比寿ガーデンプレイスが見えます
東京メトロ 日比谷線「恵比寿駅」1番出口から徒歩7分
- 出口正面のエスカレーターで上ると3階に着きます
- 道なりに直進するとJR恵比寿駅東口改札が右手に見えます
- そのまま直進すると恵比寿ガーデンプレイスの案内が見えます
- 動く通路「恵比寿スカイウォーク」を道なりに進むと恵比寿ガーデンプレイスが見えます
車で行くには
首都高速を利用する方は、「天現寺ランプ」が便利です。
駐車場はある?
北口と東口に、7:00〜24:00まで、15分毎に160円の駐車場があります。
【駐車場の詳細】
- 営業時間・・・7:00〜24:00
- 利用料金・・・15分毎に160円
- 日中最大料金(7:00〜24:00)・・・ 3,000円 (営業時間内)
- 夜間最大料金(24:00 ~ 翌7:00)・・・ 1,600円 (夜間営業時間外)
- 駐泊サービス(※飲酒された方が対象のサービス)・・・飲食店1店舗5,000円以上ご利用で 19:00~翌10:00 →1,000円
- 駐車できる車・・・高さ 2.1m以下/長さ6.0m以下/幅2.05m以下/重量4.0t以下
恵比寿ガーデンプレイス周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
まとめ
ここでは、恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2023-2024の開催期間、ライトアップ時間、料金などについてご紹介しました。
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2023-2024は、4年ぶりに復活するビッグツリーやキッチンカーなどもあるので、デートにもってこいですね!
開催期間が違うイルミネーションもあるので、このサイトを参考に素敵なイルミネーションを楽しんでください。
恵比寿ガーデンプレイス周辺の宿泊先はこちらから予約できます!