2023年5月9日にセブンイレブンから「7プレミアム きなこわらび餅 大好きな白くま」が発売されます。
「白くま」といえば、たっぷりフルーツと練乳がとても美味しい氷菓ですが、今回はその「白くま」が「きなこわらび餅大好きな白くま」になるということで、どんなふうに変わるのか気になります。
セブンイレブンの「7プレミアム きなこわらび餅 大好きな白くま」食べてみたい!だけどおもちが入ってるしカロリー・糖質が気になる…という方も多いのではないでしょうか?
そこで、この記事では、セブンイレブンの新商品「7プレミアム きなこわらび餅 大好きな白くま」のカロリー・糖質量と併せて、値段と口コミについても調べてみたのでお伝えしていきますね。
セブンイレブン きなこわらび餅大好きな白くまカロリーと糖質は?
セブンイレブンの新商品「きなこわらび餅 大好きな白くま」は、きなこかき氷に黒蜜ソースと練乳を入れ、きなこわらび餅、粒もち、あんこ、きなこアイスをトッピングした「和風しろくま」。
きなことわらび餅とあんこが入っているということで、間違いなく美味しそうですが、ここで気になるのがカロリー…いや、今回は糖質の方が気になるかも? 糖質の取りすぎはよくないですからね。
そこで、気になる「きなこわらび餅 大好きな白くま」のカロリーと糖質を調査してみました!
カロリー | 341kcal |
たんぱく質 | 6.9g |
脂質 | 8.2g |
糖質 | 58.9g |
食塩相当量 | 0.19g |
1個341キロカロリーとはなかなか高カロリーです。
しかし、もっと気になるのが糖質量です。58.9gもあります!
- 白米軽く一杯(約150g)でカロリーは234Kcal、糖質53.6g
- 白米多め一杯(約200g)でカロリー336Kcal、糖質71.2g
少し多めのご飯一膳に匹敵するくらいのカロリーと糖質量です!
ダイエットや糖質制限をしている方にとっては少し危険な数値かもしれません。
週に一回のご褒美に!など決めておくと良いかもしれませんね。
お次は、気になるお値段についてもお伝えしていきますね。
セブンイレブンきなこわらび餅 大好きな白くま 値段と口コミも調査!
「きなこわらび餅 大好きな白くま」のお値段を調べてみました。
「7プレミアム きなこわらび餅 大好きな白くま」の価格:358円(税込386.64円)
お値段も結構しますが、きなこかき氷もたっぷり入っていますし、黒蜜ソースと練乳、きなこわらび餅、粒もち、あんこ、きなこアイスと内容が充実していて、食べ応えもありますから納得のお値段なのかもしれません!
大家族だったら泣いちゃうお値段ですけれどね笑
個人的には元々白くまが大好きなので、「きなこわらび餅 大好きな白くま」がとても気になりますが、みなさんはいかがですか?
みなさんがどんな感想を抱いているのかSNSで調べてみましたので、ここで発売前の口コミもご紹介しますね。
セブンイレブンのきなこわらびのしろくま、気になるねー5/9ね!メモメモ。
しっかし、氷メインなものも出ないかしら〜おしるこ氷とか(笑)←毎年未練がましく言ってますが、おしるこ氷について呟いてるの毎年私くらいしかおらんからなぁ。
— まりこ (@mari52962310) May 2, 2023
「白くま」で、きなこわらび餅となると、それは気になりますよね!
フルーツたっぷりなイメージしかありませんからね。
セブンイレブンの新商品のしろくま本物のしろくま要素ゼロ
— xxy (迷子) (@xxy34779356) May 2, 2023
確かに!(笑)本物の白くまはフルーツのカラフルさ+白ですしね!
まとめ
今回はセブンイレブンから発売予定の「7プレミアム きなこわらび餅 大好きな白くま」の気になるカロリー・糖質、そしてお値段と口コミをご紹介しました。
気になる「きなこわらび餅 大好きな白くま」のカロリーは341Kcal、糖質は58.9gとなっています。すごく美味しそうなのですが、カロリー・糖質共に高めなので、食べ過ぎ注意です!
白くま要素ゼロとの口コミがあったように、元の「しろくま」とはだいぶビジュアルが違いますが、「和風しろくま」ということで間違いなく美味しいと思うのでぜひ試してみてくださいね!